【遊戯王マスターデュエル】ジェムナイト研究10~ランク戦Season16 ダイヤTier1達成 (ブリフュin)岩石連合軍デッキ紹介~

2024年5月6日デッキ紹介,マスターデュエル実質ジェムナイト

 

(※この記事は再掲となりますので、作成日と公開日に相違がありますのでご了承くださいませ。)

 

こんにちは、陰阪アテンです。

 

はい、MD史上最糞環境といっても過言ではありません

ティアラメンツに勝てるのはティアラメンツだけだ」が本当に誇張なしなのがまじでさぁ、、、。

 

ですが、記念すべき実質ジェムナイトシリーズの第一弾としてどうしてもアダマシアでいきたかったので、血反吐を吐きながらなんとか最高ランクまで到達しました。

いやほんとに精神が狂いそうでした、というかなんならもうすでに狂ってるまである

 

ということで、今回はこの頭のおかしいティアラメンツ環境を乗り越えた岩石連合軍デッキを紹介したいと思います。

 

 

デッキレシピ

 

※()内はこの記事での略称、数字は採用枚数、リンクは「遊戯王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ-カードデータベース」の各カードのページとなります。

【メイン】40
・3「増殖するG」(増G)
・2「怒気土器
・2「魔救の追求者」(シーカー)
・3「魔救の探索者」(リサーチャー)
・2「水界の秘石-カトリン」(カトリン)
・3「灰流うらら
・2「ギガンテス
・2「コアキメイル・ガーディアン
・1「ジェムナイト・エメラル」(エメラル)
・1「リバイバルゴーレム
・1「タックルセイダー
・2「魔救の分析者」(アナライザー)
・3「コアキメイル・サプライヤー」(サプライヤー)
・2「巌帯の美技-ゼノギタム」(ゼノギタム)
・1「ブロックドラゴン」(ブロドラ)
・1「ハーピィの羽根帚」(羽根帚)
・1「おろかな埋葬
・1「ブリリアント・フュージョン」(ブリフュ)
・2「墓穴の指名者
・1「抹殺の指名者
・3「拮抗勝負
・1「無限泡影

 
【EX】15
・1「ジェムナイト・ジルコニア」(ジルコニア)
・1「虹光の宣告者」(アーデク)
・1「魔救の奇跡-ラプタイト」(ラプタイト)
・1「ヴァレルロード・S・ドラゴン
・1「魔救の奇跡-ドラガイト
・1「フルール・ド・バロネス」(バロネス)
・1「深淵に潜む者
・1「御影志士
・1「I:Pマスカレーナ」(マスカレーナ)
・1「スプライト・エルフ」(エルフ)
・1「トロイメア・ユニコーン」(ユニコーン)
・1「双穹の騎士アストラム」(アストラム)
・1「召命の神弓-アポロウーサ」(アポロウーサ)
・1「アクセスコード・トーカー
・1「閉ザサレシ世界ノ冥神

 

©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment

 

 

デッキコンセプト

 

対戦相手の9割がティアラメンツなので、ティアラメンツ決め打ちで盤面を作ります。

 

目標盤面は、エルフ、そのリンク先に深淵に潜む者マスカレーナバロネスアーデク、となります。

 

深淵に潜む者は、墓地で効果を発動できなくする効果を持つのでティアラメンツカードが墓地に送られた場合でも効果を発動させずアドを稼がせません。

アーデクは、手札・デッキから墓地へ送られるモンスターを除外する永続効果を持つのでそもそも墓地肥やしを封じることができます。

 

この2体を立てることにより、ティアラメンツデッキを機能停止に追い込むことがこのデッキのコンセプトとなります。

 

エルフの対象耐性付与効果により深淵に潜む者とマスカレーナの効果を確実に通します。

アーデクと深淵に潜む者の打点が低いので、マスカレーナの効果で自身とエルフでアストラムをリンク召喚することで戦闘破壊から守ります

バロネスは、三戦の才や拮抗勝負対策に立てておきたいです。

 

後攻時は、拮抗勝負がきまればやや有利に盤面を整えていくことができます。

(というか、拮抗勝負がなければデュエルの土俵にすら立てません。)

 

 

展開について

 

怒気土器アダマシアモンスターを使ってまずはレベル4を2体立てて、御影志士をエクシーズ召喚し、ブロドラを持ってきます。

ブロドラでサーチするのは、効果をまだ使ってないほうのレベル2アダマシアカトリン、レベル4については、特殊召喚ができるサプライヤーギガンテス、展開が必要であればアナライザーを持ってきます。

 

深淵に潜む者が水属性で、エルフで吊り上げることができるリサーチャーやシーカーが地属性なので、カトリンの蘇生効果の条件を満たしやすいため、アーデクは立てやすいです。

手札、デッキから墓地へ行くモンスターを除外する効果が強いですが、なんでも無効の効果も持っているため、こちらの効果も雑に強いです。

灰流うららに対しての墓穴の指名者対策になりますが、増Gは発動できなくなる点は注意です。

 

展開上やむなくマスカレーナを素材にエルフを立てざるを得ない場合が発生するときもあります。

エルフで蘇生したマスカレーナはアストラムの素材の条件を満たさないのですが、かわりにユニコーンで1体までなら対処可能です。

 

ブリフュがある場合は、直でブロドラを落としてもよいし、リバイバルゴーレムを落として特殊召喚し、御影志士を経由して地属性コストを増やしながらブロドラにつなげてもよいです。

一応、エメラルを素引きしてしまった場合は、ゼノギタムの効果でケアすることもできます。

 

 

展開例(レベル4岩石+リサーチャー)

 

レベル4岩石族を召喚
リサーチャーの効果で自身を特殊召喚
③リサーチャーの効果でデッキトップ5枚をめくり、レベル4岩石族を特殊召喚
④レベル4岩石族2体を素材に御影志士をエクシーズ召喚
⑤御影志士の効果でブロドラをサーチ
⑥リサーチャーと御影志士を素材にエルフをリンク召喚
⑦レベル4岩石族2体と御影志士を除外し、ブロドラを特殊召喚
⑧エルフの効果でリサーチャーを特殊召喚
⑨リサーチャーとブロドラを素材にマスカレーナをリンク召喚
⑩ブロドラの効果でシーカー、カトリン、アナライザーをサーチ
⑪カトリンの効果で地属性の召喚権を増やす
アナライザーを召喚
シーカーの効果で自身を特殊召喚
⑭アナライザー(またはシーカー)の効果でレベル4岩石族を特殊召喚
⑮アナライザーとレベル4岩石族を素材に深淵に潜む者をエルフのリンク先にエクシーズ召喚
カトリンの効果で自身を特殊召喚
⑰シーカーとカトリンを素材にアーデクをシンクロ召喚

 

手札次第で、リサーチャーをマスカレーナの素材にする必要がない場合があるので、その場合はブロドラと併せて素材にバロネスをシンクロ召喚できます。

 

リサーチャーやシーカー入りの場合でもラプタイトの効果でアナライザーや怒気土器がめくれた場合は御影志士につながる可能性がでてきます。

 

 

ランク戦について

 

岩石連合軍デッキ(通称:アダマシアデッキ)は、アダマシアがジェムナイトと同じシークレットパックであることもあり、少しガチりたいときに使うデッキとして長らく愛用していました。

 

今回も、多少は苦労するだろうけど何とかなるかなと思っていたのですが、想像の10倍は過酷な環境でかなり精神をやられました。

ティアラメンツガンメタ構築にしてなお五分未満とはどういうことですかねぇ、、、。

 

まあ、だいぶ時間がかかりましたが何とか到達できてよかったです。

 

ちなみにこのブログにおいては、「実質ジェムナイトデッキ」とは、「メインデッキとエクストラデッキに1枚ずつ以上ジェムナイトモンスターが存在し、メインデッキのジェムナイトモンスターが融合素材となってエクストラデッキのジェムナイトモンスターを融合召喚できる構築のデッキ」を指します。

簡単に言うと、ブリフュ発動可能な構築のデッキとなります。

 

先月、

【遊戯王マスターデュエル】ジェムナイト研究7~2023MAR DC2nd 銅アイコン獲得 & ランク戦Season15 ダイヤTier1達成 P.U.N.K.ジェムナイトデッキ紹介~

で紹介したように先攻ワンキル型のジェムナイトデッキで最高ランクに到達したので、今月以降しばらくは上記で定義されるような実質ジェムナイトデッキでランク戦に挑んでいこうと思います。

 

今回はその第一弾だったわけですが、やっぱり1番最初はながらくジェムナイトと共闘してきたアダマシアで紹介したかったのでなんとか滑り込みで達成できてよかったです。

 

来月にイシズ関連のパックが終了、再来月にティアラメンツ関連のパックが終了するので、あと2か月はこのえぐい環境が続きそうですね。

 

前回記事

【遊戯王マスターデュエル】ジェムナイト研究9~ティアラメンツ環境におけるジェムナイト(主にブリフュ)の活用法考察~

で紹介したサフィア、ブリフュ、アメジス入りのブリリアントティアラメンツデッキも実質ジェムナイトデッキとなるので今度は蹂躙する側として臨みたいと思います。

 

 

おわりに

 

ティアラメンツやばい。(やばい

 

では!^^ノシ

 

Posted by inzakaaten