【遊戯王マスターデュエル】ジェムナイト研究2~スコブリコンボ考察~
(ⅲ)~スコブリコンボ「無限妨害編」~
カード紹介
※()内はこの記事での略称、リンクは「遊戯王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ-カードデータベース」の各カードのページとなります。
【メイン】
・「ジェムナイト・ルマリン」
・「ジェムナイト・ラズリー」(ラズリー)
・「光竜星-リフン」(リフン)
・「幻獣機オライオン」(オライオン)
・「霞の谷の雷鳥」(雷鳥)
・「ゼンマイネズミ」
・「カーボネドン」
・「捕食植物オフリス・スコーピオ」(スコーピオ)
・「捕食植物ダーリング・コブラ」(コブラ)
・「召喚僧サモンプリースト」
・「ゼンマイマジシャン」
・「ゼンマイジャグラー」
・「ゼンマイウォリアー」
・「惑星探査車」(パスファインダー)
・「超電磁タートル」
・「妖精伝姫-シラユキ」(シラユキ)
・「霞の谷の巨神鳥」(巨神鳥)
・「セリオンズ“リリー”ボレア」(リリーボレア)
・「セリオンズ“キング”レギュラス」(キングレギュラス)
・「ジェムナイト・フュージョン」(ジェムフュ)
・「霞の谷の祭壇」(祭壇)
・「円盤闘技場セリオンズ・リング」(セリオンズリング)
・「ブリリアント・フュージョン」(ブリフュ)
・「竜星の九支」(九支)
【EX】
・「ジェムナイト・セラフィ」(セラフィ)
・「ジェムナイト・プリズムオーラ」(プリズムオーラ)
・「源竜星-ボウテンコウ」(ボウテンコウ)
・「邪竜星-ガイザー」(ガイザー)
・「輝竜星-ショウフク」(ショウフク)
・「発条空母ゼンマイティ」(ゼンマイティ)
・「塊斬機ダランベルシアン」(ダランベルシアン)
・「No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク」(トマホーク)
・「ジェムナイト・ファントムルーツ」(ファントムルーツ)
・「彼岸の黒天使 ケルビーニ」(ケルビーニ)
・「発条補修ゼンマイコン」(ゼンマイコン)
・「リプロドクス」
・「クロシープ」
・「王神鳥シムルグ」(王神鳥)
・「幻獣機アウローラドン」(アウローラドン)
・「鎖龍蛇-スカルデット」(スカルデット)
無限妨害について
無限妨害とは、「巨神鳥と雷鳥をフィールドに用意する」ことをいいます。
巨神鳥は、魔法・罠・モンスター効果が発動した時、自分フィールドの「ミスト・バレー」カードを手札に戻し、その発動を無効にすることができます。
雷鳥は「ミスト・バレー」カードであり、フィールドから手札に戻った時、自身を特殊召喚する効果を持ちます。
つまり、相手が何かカードを発動した時、巨神鳥の効果で雷鳥を手札に戻して無効にすると、雷鳥がまたフィールドに戻ってきます。
そして、こいつらにはターン1制限がないので、チェーンを組まれない限りこれを繰り返すことで何度でも効果を無効にし続けることができます。
かつては、巨神鳥は王神鳥の効果で特殊召喚でき、雷鳥はユニキャリを用いてフィールドに用意できたのですが、ユニキャリが禁止になった今、少し工夫が必要になってしまいました。
今回は、スコブリコンボを用いた無限妨害盤面を2パターンで作っていきたいと思います。
展開ルート
ゼンマイダラン式
①スコーピオを召喚(特殊召喚)し、効果でコブラを特殊召喚
②コブラの効果でブリフュをサーチ
③スコーピオとコブラを素材にゼンマイティをエクシーズ召喚
④ゼンマイティの効果でゼンマイマジシャンを特殊召喚
⑤ゼンマイマジシャンとゼンマイティを素材にゼンマイコンをリンク召喚
⑥ゼンマイコンの効果でゼンマイネズミをサーチ
⑦ブリフュを発動し、ルマリンと光属性モンスターを素材にセラフィを融合召喚
⑧セラフィの効果でゼンマイネズミを召喚
⑨ゼンマイネズミの効果で墓地のゼンマイマジシャンを特殊召喚
⑩ゼンマイコンの効果でゼンマイネズミを除外し、ゼンマイネズミを特殊召喚
⑪ゼンマイマジシャンの効果でゼンマイウォリアーを特殊召喚
⑫ゼンマイマジシャンとゼンマイコンを素材にクロシープをリンク召喚
⑬ゼンマイネズミの効果で墓地のゼンマイマジシャンを特殊召喚
⑭ゼンマイウォリアーの効果でゼンマイネズミのレベルを4にする
⑮ゼンマイマジシャンの効果でゼンマイジャグラーを特殊召喚
⑯ゼンマイネズミ、ゼンマイマジシャン、ゼンマイウォリアーを素材にダランベルシアンをクロシープのリンク先にエクシーズ召喚
⑰クロシープの効果で墓地のルマリンを特殊召喚し、ダランベルシアンの効果でサモプリをサーチ
⑱ルマリンとセラフィを素材にファントムルーツをリンク召喚
⑲ファントムルーツの効果でジェムフュをサーチ
⑳ファントムルーツの効果でルマリンとセラフィを素材にプリズムオーラを融合召喚
㉑ダランベルシアン、ファントムルーツ、クロシープを素材にスカルデットをリンク召喚
㉒スカルデットの効果でサモプリを特殊召喚
㉓サモプリの効果でジェムフュを捨ててパスファインダーを特殊召喚
㉔パスファインダーの効果で祭壇をサーチ
㉕ファントムルーツを除外し、ジェムフュを回収
㉖祭壇を発動
㉗プリズムオーラの効果でジェムフュを捨ててゼンマイジャグラーを破壊
㉘祭壇の効果で雷鳥を特殊召喚
㉙サモンプリーストとスカルデットを素材にリプロドクスをリンク召喚
㉚リプロドクスの効果でプリズムオーラを鳥獣族に変更
㉛プリズムオーラとリプロドクスを素材に王神鳥をリンク召喚
㉜エンドフェイズに王神鳥の効果で自身のリンク先に巨神鳥を特殊召喚
トマラドン式
①スコーピオを召喚(特殊召喚)し、効果でコブラを特殊召喚
②コブラの効果でブリフュをサーチ
③スコーピオとコブラを素材にケルビーニをリンク召喚
④ケルビーニの効果(コスト)でカーボネドンを墓地に落とす
⑤ブリフュを発動し、ジェムナイトモンスターと雷鳥を素材にプリズムオーラを融合召喚
⑥カーボネドンの効果でレベル7の通常ドラゴン族モンスターを特殊召喚
⑦レベル7の通常ドラゴン族モンスターとプリズムオーラを素材にトマホークをエクシーズ召喚
⑧トマホークの効果でトークンを4体特殊召喚
⑨トマホークとケルビーニを素材にリプロドクスをリンク召喚
⑩リプロドクスの効果でリンク先のトークン1体を鳥獣族にする
⑪リプロドクスと(鳥獣族になった)トークン1体を素材に王神鳥をリンク召喚
⑫トークン3体を素材にアウローラドンをリンク召喚
⑬アウローラドンの効果でトークンを3体特殊召喚
⑭アウローラドンの効果で自身とトークン1体をリリースし、オライオンを特殊召喚
⑮オライオンとトークン1体を素材にボウテンコウをシンクロ召喚
⑯ボウテンコウの効果で九支をサーチし、オライオンの効果でトークンを特殊召喚
⑰ボウテンコウの効果でレベル1幻獣族モンスターを墓地に落としレベルを1にする
⑱ボウテンコウとトークン2体を素材にガイザーをシンクロ召喚
⑲ボウテンコウの効果でリフンを特殊召喚
⑳リフンとガイザーを素材にショウフクをシンクロ召喚
㉑ショウフクの効果でブリフュを破壊し、墓地の雷鳥を特殊召喚
㉒九支をセット
㉓エンドフェイズに王神鳥の効果で巨神鳥を特殊召喚
補足
ユニキャリがいたときは、となりにマスカレーナを立てておくことで相手ターンにアストラムになり雷鳥を戦闘破壊から守ることができました。
雷鳥の攻撃力は1100(守備力は700)で簡単に戦闘破壊されてしまうので、この対策をする必要があります。
ゼンマイダラン式の場合は、セラフィの素材として墓地に落とす光属性モンスターが自由枠となっているのでフリチェで特殊召喚でき、特殊召喚時効果で相手モンスターを裏側にできるシラユキか、バトルフェイズを強制終了できる超電磁タートルが候補になります。
トマラドン式の場合は、メインデッキに少し余裕があるので展開にも妨害にもなるリリーボレアを積むことで、キングレギュラスのなんでも無効を追加しつつ、セリオンズリングによる戦闘破壊耐性をつけることができます。
トマラドン式の採用するジェムナイトモンスターはラズリーにすることで、スコーピオのコストとしてレベル7の通常ドラゴン族モンスターを捨てた場合でも、墓地から回収することができ、カーボネドンの効果を問題なく発動することができます。
おわりに
スコブリ式の無限妨害をいつかやってみたいと思っていましたが、レガシーパックのURであるトマホークがなかなか手に入りませんでした。
なんどもパックを剥いてようやく当てたときには、すでにユニキャリが禁止に…。
それでも諦めきれずに生み出された産物がこの2つの展開ルートなります。
コンボ性が高いので事故率も高めです。
また、成功してもなんだかんだ突破されます。
まあ、頑張って当てたトマホークを活用できて個人的には満足です。
では!^^ノシ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません